リサイクル?すいか
2010 / 10 / 30 ( Sat ) ![]() 季節外れのすいかです。 この子、夏に子どもたちが庭でぷっぷしながら食べた種から生えたものをそのまま放置、収穫できるまで大きくなったものです。 親となったすいかもラグビーボールのような形、品種は忘れてしまったけれど、我が家の畑の出身です。 ラグビーボールの形、丸ごと冷蔵庫に入るので、なかなか良いです。 親すいかは文句なしに美味しかった。 庭で大きくなったものは、F1(交雑種)の子どものF2だから、あまり期待していなかったのだけど、当たりがよかったのでしょう、すごく甘くて美味でした。 子どもたちは、 「庭ですいかを食べて、種をぷっぷしたらまた生えるでしょう?そしたらずっとすいかが食べられるでしょう?」 なんて言っていたけれど、今年は特別だよ ![]() 暑すぎたのは何にもいいことなかったように思えたけど、素敵なこともあったね。 最後の夏を味わいました。 ![]() 放置しすぎて、挟まってしまいました どれだけ引っ張っても取れません・・・。 ![]() この子はもう、これ以上大きくならないでしょう。 霜が降りるぎりぎりまで待ってみようかな。 スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|